▶︎ADDRESS 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-10-8 原宿NAビル5F |
▶︎TEL 03-5962-7500 予約専用 ※営業等はメールでお願いいたします。 |
▶︎OPEN HOURS 10:00~19:00 |
▶︎LAST カット18:00 ヘナ17:00 カットヘナ16:30 |
▶︎CLOSE 最終週の月曜日のみ |
▶︎ACCESS 副都心線 千代田線 明治神宮前駅4番出口より徒歩2分 ご案内 JR山手線 原宿駅表参道口より徒歩6分 ご案内 銀座線 半蔵門線 表参道駅より徒歩10分 ご案内 |
▶︎MAIL FORM ※申し訳ありませんが、以前のLINEアカウントが使えない状況になっております。 お手数ですが新しいLINEアカウントをご登録よろしくお願い致します。 ※2023年4月末でメールフォームは終了いたしました。2023年よりLINEからのご予約になります。 |
▶︎INFORMATION キャンセルポリシーについて ※当店は通常の美容室と異なり、アシスタントがおりません。 そのため1日の予約人数を限定しながら、各スタイリストがマンツーマンで責任を持ってご対応させていただいております。 当日のキャンセルは、いただいていた予約枠に穴があいてしまうこと、またその日のご予約をお断りしたお客様にもご迷惑がかかってしまうことから、いかなる理由でありましても、ご予約のメニューの50%を次回ご来店の際、頂戴いたしますことをご理解いただけますようお願い申し上げます。 ※度重なるキャンセルや遅刻、変更などでこちらがご予約を承るのが難しいと判断させていただいた場合ご予約をお断りさせて頂く事もございます。ご了承くださいませ。 ※お子様の同伴はご遠慮させていただいております |
日頃よりコロリエをご愛好いただきまして誠にありがとうございます。
長年通ってくださる方、初めましての方、全てのお客様にここまで支えていただき今があります。
本当にありがとうございます。
お客様により快適にサロンを利用していただきたくコロリエの指名チェンジに関しての価値観を
お伝いしたいと思います。
お客様の立場に立った時、担当を変えたいと伝えることは正直言いづらい部分かと思います。
コロリエでは担当が変わることはお引越しすることのようにお考えいただければと思っています。
違う家に住むことで景色が変わったり、ワクワクしたり、新たな気持ちになるのと同じで
新しい担当者との出会いで気持ちもリフレッッシュし、また違うヘナの良さを知れたり、違うスタイルの良さを感じたりできると思います。
ご自分に合う担当をじっくり探すために毎回指名を変える、でももちろん構いません。
また同じ担当に戻るのも大歓迎です。
コロリエの経営理念は『お客様と美容師が一生続けられる美容の提案』です。
ずっとヘナを好きであってほしい、コロリエに通いつづけてほしいからこそ風通しの良いサロンでありたいと思っています。
スタッフも自分の仕事に対してより丁寧に真剣になることと思います。
ですのでこの価値観がサロンに根付くのはお客様にとってもスタッフにとってもとても良いことであると思ってます。
全員で共有していることですのでご希望の場合は遠慮なくおっしゃってくださいませ。
これからも企業努力を惜しまず全員でより良いお店作りをしていきたいと思ってます。
今後ともコロリエをどうぞよろしくお願いいたします。
SATO YUI
店長・スタイリスト(指名料1,100円)
生年月日:11月5日
出身:山形県
趣味:旅行 食べること
【得意な技術】
癖毛を活かしたスタイル
自分自身パサついて広がったりハネたりするタイプの癖毛です。ヘナをして自分の癖毛が扱いやすくなったので扱い易くなる方法もお伝えできます。
お客様にもクセを活かしたヘアスタイルや、ご自身の髪の毛をより好きになってもらえる様にご提案いたします。
マッサージを受けるのも好きですが、マッサージをするのも好きです。
【接客で心がけていること】
お客様の髪の毛のお悩みを聞かせていただき、今ベストな状態へ導いていけるアドバイスをしていくこと。
ご自宅での再現性が簡単になる様な髪型やお手入れの提案を心がけております。
【実績】
美容師歴18年
延べ総顧客数 約1万7千名様
顧客率95%
コロリエで5年働いてきてヘナの魅力に魅了されている1人です。
私自身ケミカルカラーで地肌が荒れたり、手荒れもあったりで
このまま働いていくことに不安だった時にヘナと出逢いました。
繰り返しヘナをしても地肌も荒れず、手も荒れず、更にはクセ毛も扱いやすくなり長く美容を続けていける希望を持てました。
そしてなにより施術させていただいてきたお客様の髪の毛がツルツル、ツヤツヤ、ハリコシが増してきているのを見させていただきよりヘナの素晴らしさを実感しております。
他のお店ではなかなかできないハーブやアロマとの組み合わせで髪の毛や頭皮ケアが出来るのもたのしいです。
お店の空間もいい香りで癒されながら働けています。
お客様にもヘナで癒しをお届けできるように日々取り組んでおります。
NISHIYAMA CHISA
スタイリスト
誕生日:1月25日
出身地:兵庫県
趣味:散歩、旅行、オーガニック、食事、お寺めぐり
【得意な技術】
マッサージ、ヘナ、ハーブ、ハイライトが好きです。
マッサージで、心地よい時間を過ごしていただき
その方に必要なハーブをヘナにmixして扱いやすいスタイルにします。
ハイライトで立体感があるデザインを作ります。
【接客で大切にしていること】
施術前のカウンセリング
髪のお悩みや理想のヘアスタイルをお聞きして、
客様がなりたい髪に近づけるようにアドバイスさせていただきます。
【実績】
年間1000人のお客様を担当
ヘアケアマイスター3級取得
色彩検定3級取得
原因不明の体調不良になった経験から、食べ物や、身の回りで使う物いかに大切か実感しました。
コロリエに出会って私の求めてた美容師像はここにある。と感銘を受けました。
お客様に出会えることや自分の身体が動く事に、家族や周りの友達たちに感謝の気持ちを忘れないように毎日を過ごしていきたいです。
美容師である自分が、お客様に自信を持ってオススメできるヘナカラーを通して、一緒に健康な心と身体になっていけるお手伝いを出来たらなと思っております。
HOKAZONO CHIE
スタイリスト
誕生日:3月7日
趣味:旅行 美味しい物を食べる事 人をきれいにする事 エコ
【得意な技術】
カットが好きです。
ヘナもみ
【接客で大切にしている】
私は、美容師の豊富な経験と知識を活かし、常にお客様一人ひとりに合わせたサービスを提供したいと思っています。
お客様のご要望をしっかりとヒアリングし
どんなご要望にも柔軟に対応し、ベストな結果をお届けしたいと思ってます。
私は美容の仕事がとても好きです。
人との出会いが日常にある所も。
特にカットが好きです。ロングもショートも男性も!
自宅でもスタイリングしやすいカットを心がけてます!
お客様がきれいになって喜んで帰っていかれる姿を見る事に幸せを感じます。
colorierのヘナは100%オーガニックなので、髪 地肌 身体 地球環境にやさしいです。
ヘナを長くされているお客様の髪は、つやつやでとてもきれいです。
ヘナがもっと多くの方に広がれば、人も地球も健康になっていきます!
何を選ぶかで、人、地球の未来が変わっていくと思いませんか?
若い時には感じなかった髪や地肌や身体の悩みをcolorierで一緒に良くしていくお手伝いができたら嬉しいです。
ヘナ ハーブ アロマ マッサージ もちろんカットで皆様に喜んでもらいたいです。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
MARU YUKO
スタイリスト
生年月日:1月9日
出身:千葉県
趣味:オーガニックショップ巡り 朝市活動 音楽鑑賞 アンティーク収集 歩くこと
【得意な技術】
自分自身が後頭部絶壁でつむじ部分が分かれやすい悩みがあるため頭の骨格に合わせるシルエットデザインと小顔に見えるスタイル作り
【接客で大切にしていること】
気持ちをリラックスリフレッシュして頂く事
【実績】
美容師歴24年
ヘナの施術回数5000回
若い頃にジャンクな生活で身体が不調になりそれから体質改善で口に入れる物、皮膚に触れる物を見直し様々な健康法を実践し、あらゆる実体験の中で無理なくストレスにならないような自分に合った方法で自然な物を取り入れ食の大切さや経皮毒を知り、歳を重ねた今は風邪もひかず丈夫な身体になっています。
その中でもヘナの存在は大きく10年前からヘナを始めそれ以前はケミカルカラーでの薬剤のダメージでパサパサの髪でしたがヘナのおかげで今はピカピカな髪を手に入れる事が出来ました。ヘナは私の救世主でした。
そしてコロリエと出会いそこで扱うもの全てオーガニックで安心安全、ナチュラル志向の私にとって夢の世界で、その空間にいられる事で、心はリフレッシュ身体はデトックスされ一石二鳥以上のこの喜びを多くの方にお伝えしたく一緒に身も心も健康美になりヘナの魅力を共感しあえたら嬉しいです。これからも自然の恵みの力とエコな暮らしをさらに心掛けて行けたらと思います。
NAKAMURA KUMIKO
スタイリスト
生年月日:3月5日
出身地:青森県
趣味:西洋占星術・神社仏閣巡り
【得意な技術】
女性らしさのあるスタイル
顔周りの女性らしいニュアンスと少しモード感のあるスタイルを提案するのが得意です。そのうえでヘナとアロマやハーブなど自然の力をかりてツヤ感とその人らしさをだす施術を心がけております。
【接客で大切にしていること】
カウセリング
イメージを共有し、その方の最善策をご提案いたします。
自然派美容をお伝えしたうえで、お悩みに応じて柔軟にアドバイスできるようにも心がけております。
【実績】
美髪クリニック認定ケアリストマイスター
ルボアフィトテラピースクールプルミエコース修了
オーガニックコスメや自然療法の世界がとても好きで、情報を収集してきました。
コロリエではオーガニックヘナとハーブやアロマを扱い、私にとって心地よい空間です。
髪の毛を扱いやすく綺麗に整えるカットが好きです。
西洋占星術の観点から美容のアドバイスもできたらと思っております♪
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
SHIHO
スタイリスト
生年月日:1月20日
出身:埼玉県
趣味:コーヒー チョコレート よもぎ蒸し 調べもの キックボクシング 占い 植物を育てる
【得意な技術】
マッサージが得意です
頭皮は触れられて初めて、凝っていたんだなと実感される方が多くヘナ前にマッサージをすることでより深いリラックスに導きます。
またヘナとハーブの組み合わせがすきなので、季節や体調、髪質に合わせてお料理のようにブレンドいたします!
【接客で大切にしていること】
髪や頭皮のお悩みの解決や日ごろのお手入れがより快適になること、
髪の健康を保ちつつオシャレを楽しめるように一緒に計画をたてながらカウンセリングをしっかり行います。
【実績】
ハーバルヘナリスト
ヘアケアリスト プライマリーコース修了
初めまして。shihoです。毎日のお手入れが楽しくなるようなヘアスタイルをご提案いたします。
アルカリカラーによるダメージや、ホルモンの乱れで脱毛など美容師でありながら悩みが尽きないところに出会ったのがヘナでした。
自然のものを使うことで腑に落ちる感覚があり、ヘナ美容師になる!と志しました。
髪を健やかに美しくするお手伝いができたら嬉しいです。
お会いできるのを楽しみにしております。
NAKANO ASAMI
スタイリスト
生年月日:10月17日
出身:東京都
趣味:旅 行った国の国旗のピンバッチを集める事 イタリア語 映画鑑賞 観た映画のパンフレット集め 食べる事 楽しい事を妄想する事。
【接客で大切にしている事】
楽しく過ごしてもらうことです。癒される空間で元気になって帰ってもらう事を心がけてます。
【得意なスタイル】
好きなスタイルはレイヤーが入って、軽めなのが好きです。緩い癖がある髪の人は活かされて良いと思います。
【実績】
ヘナの施術4000回以上
コロリエに入社するまで、ヘナの知識は0でした。
でも、ヘナを扱うようになって来店する方全ての人の髪がツヤツヤで綺麗なのを見て、ヘナの素晴らしさを実感しました。
今はこう言ってはなんですが泥遊びをしているようで、そして自分も癒されるのでヘナを塗布している時がとても楽しいです。
草木染めの様なものなので、その時その時で発色が少し違うのも、自然で良いな。と思います。
普通の白髪染めで、カブれてしまったりダメージ毛になって来店する方がいらっしゃるので、普通のカラー剤は全く使わずににヘナで髪を綺麗にしていけたらと思います。
私は旅行、食べる事や語学(イタリア語)が大好きなので、同じ事が好きな方と色々情報交換して楽しく過ごせたら良いな。と思ってます。
特にイタリアが大好きなので、イタリア好きな方よろしくお願いします。
SHIMA HARUMI
スタイリスト(指名料1,650円)
生年月日:3月25日
出身:北海道
趣味:旅行 インド アーユルヴェーダ ダイビング 散歩 植物
資格:アーユルヴェーダヒーリングコンサルタント Ayurvedic Medicine Practitioner 日本アーユルヴェーダスクール認定アーユルヴェーダヘルスコーディネーター ライフスタイルカウンセラー ホリスティック美容師協会リコヘナアドバンス専任講師 毛髪ハーブスペシャリスト アビヤンガセラピスト
【得意な技術】
癖毛を活かしたハーブブレンド
または落ち着かせるブレンドをご提案いたします。
アーユルヴェーダオイルマッサージ、シャンプー、ボブカット
アーユルヴェーダの日常ケア
【接客で大切にしていること】
カウンセリングで、お客様のお話をしっかりお聞きすること
お客様のご希望となぜヘナにしたかなど、お伺いし、お髪の今の状態をしっかり共有し、お客様がなりたい髪に近づけるようにアドバイスさせていただきます。
ホームケアも大切になりますため、ホームケアのご提案もさせていただきます。
【実績】
美容師歴20年以上
ヘナの施術回数 1万回以上
プロ向けヘナセミナー講師
ハーブブレンドセミナー講師
アーユルヴェーダセミナー講師
ヘナが大好きで、ヘナ美容師は2009年からです。
ヘナに出会ったきっかけは、
肌が弱く、美容師を続ける中で身体中がかぶれてしまい、アトピー性皮膚炎が発症し、働き続けるのが難しくなってしまったことです。
同時に自分の身体がおかしくなるものをお客様に使う事に疑問が出てきました。
お肌を治すにも、薬だけではだめ、生活を変えないと治らないと姉に教えてもらえたおかげで、
自然治癒力を高める、アーユルヴェーダに出会いました。
アーユルヴェーダを学ぶために通った学校でヘナを教えてもらいました。
ヘナを知れば知るほど、自分がやりたかった、お客様にずっとすすめられるものだと確信しました。
それから現在まで、
大好きなヘナをお客様に塗らせていただき、喜んでいただける、そんな幸せを日々感じています。
私自身の肌も治り、今まで一度もアトピーの症状は再発していません。
インドのヘナは強い光と熱を持った太陽の下、自然の力で育ちます。
自然療法のひとつとして、ヘナは熱を冷ます効能や落ち着かせる効能があるといわれています。
現代の方がヘナをすると頭にたまる熱が下がり、自然浴をしているのと同じような感覚でとても気持ちがいいです。
ヘナをさまざまな角度から学んできて改めて感じているのは
多くのお客様がヘナをすると気持ちがよくて、美容室に来るのが楽しみになったとおっしゃることです。
髪を染める素材だけではない
大切な頭に塗る気持ちよさ、心地よさをぜひ体感してほしいです。
お待ちしております。
表参道店行き方
代官山店行き方
横浜元町店行き方