ヘナとオイルマッサージの伝統


 

 インドでは古くから、ヘナの前にオイルで頭皮をマッサージする習慣があります。

セサミオイル(ごま油)やココナッツオイルなどの植物オイルを使い、頭皮をじっくりとほぐしてからヘナを塗るのが伝統的な方法です。

ヘナは頭皮パックのように余分な油分や汚れを吸着してくれる一方で、髪の油分も一緒に取り除いてしまうことがあります。
特にパーマやアルカリカラーなどで髪が乾燥しやすい方は、初回に「ヘナショック」と呼ばれるギシギシ・ゴワつきを感じることも。

そのため、ヘナの前にオイルで頭皮や髪を整えることで、乾燥をやわらげ、しっとりとした仕上がりにつながりやすくなります。

 

 

当店ではオリジナルブレンドのヘッドマッサージオイルをご用意しています。
ヘナ施術の前に、頭皮と髪にオイルをなじませ、やさしくほぐしていきます。

  • パーマやカラーで髪の乾燥が気になる方
  • 頭皮のフケやカサつきが気になる方
  • リラックスしてヘナを受けたい方

におすすめのメニューです。

オイルの心地よい香りとで、施術前からリラックスしていただけます。
ぜひ一度体験してみてください。

 

コロリエのオイル


コロリエでは自社製品のlicohenna botanical oilを使用しています。

 

ヘナと相性の良いセサミオイルをベースに日本人の髪に合う唐津産のヤブ椿オイルや

髪をサラサラにするココナッツオイルを配合しておりヘナの仕上がりをさらに良くします。

 

ヘナ後のスタイリング剤としてやマッサージオイルとしてもご使用いただけます。

 

販売価格 250ml 6,380yen

     100ml 3,850yen

 

■内容成分と効果■

 

セサミオイル    ヘナと一番相性の良いオイル。アーユルヴェーダでも使用。

ココナッツオイル  髪をサラサラにする効果

椿オイル      髪をしっとりまとめる効果

アムラエキス    髪に艶とハリコシを出す効果。頭皮のアンチエイジングも。

ブロッコリーオイル 天然のシリコンと呼ばれるトリートメント効果

レモングラス精油  リラックス効果

ティートゥリー精油 殺菌、清潔

ラベンダー精油   頭皮の鎮静効果、インディゴの香り緩和 

 

「アーユルヴェーダオイル」

インドでは、昔からヘナの前には必ずオイルでマッサージをするのが伝統です。セサミオイル...

「天然ワックス」

植物オイルは、その時々でホホバオイルやスイートアーモンドオイル、マカダミアナッツオイル...

「浄水器」

コロリエではACM社の高性能πウォーター浄水器を使用し、残留塩素、ダイオキシン、トリハロ...

「オーガニックヘナ」

当店のヘナは、コロリエオリジナルの100%天然のヘナとインディゴを使用しております。LicoHe...

「天然シャンプー」

コロリエでは天然成分にこだわったシャンプーのみ使用しており、置いているシャンプーは4つ...

「掃除」

コロリエのお掃除、洗濯は主に石けん、クエン酸、アルカリウォッシュ、重曹とナチュラル...

「オーガニックコットン」

コロリエではお客様の首に巻くタオル、ひざ掛け、お手洗いのハンドタオルなどオーガニック...

「オーガニックティー」

ヘナ(シャンプーブローまで)をされるお客様に、お茶とオリジナルチョコレートをお出しし...

「社会貢献」

6年目も引き続き美容室としてできる社会貢献を積極的に行っていこうと考えております。...